名もなき詩

塾長のひとりごと
Vol.2
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
ARCHIVES
RECENT COMMENT
新着記事
MOBILE
qrcode
英単語
music
メルマガ
参加メールアドレス
退会メールアドレス
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
定員について
中3と高校生は定員になりました。


まことに申し訳ございませんが、今後のお申し込みについてはキャンセル待ちとなります。


尚、中1もあと3名で定員に達します。


現在、体験授業の申し込みが2件ございますので、中1についても時間の問題となってまいりました。


お早目にご検討下さい。
夏期講習について(6)
中三は定員まであと5名となりましたが、既に4名の問い合わせが来ており、実質あと1名という状況になりました。


二回目のチラシは7月2日(月)に折り込まれる予定ですが、おそらく、その時には中三が定員に達している可能性が高いと思われます。


※2012夏期講習について
http://lionlife.hakumon.info/?cid=46802
夏期講習について(5)
夏期講習のチラシが6月18日(月)に新聞各紙に折り込まれます。


6月18日(月)および6月19日(火)は13時〜17時までフレックスのQ&A授業を実施します。 


対象は中学1年生〜3年生までです。


この授業の無料体験をご希望の方は事前にお電話にてお申し込みください。
夏期講習について(4)
夏期講習のチラシが完成しました。


6月18日(月)の新聞に折り込みます。


ここのところ連日お問い合わせをいただいておりますので、6月中には中三も定員に達する可能性が高いと思います。


高校生は既に定員に達しておりますので、キャンセル待ちのみ受付いたします。


低学年はまだ空きがありますが、中1がそろそろ定員に達しそうです。


中2と小学生は空きがあります。


空席状況はこちらをご覧ください。


無料体験授業は6月19日(火)まで可能です。


6月20日(水)〜6月27日(水)までの期間は期末テスト前のため中学生の無料体験授業は申し込みできません。


6月28日(木)以降は無料体験授業の申し込みが可能です。


尚、定員に達した学年や達しそうな学年が多いため、今年の夏期講習は説明会を実施いたしません。
夏期講習について(3)
夏期講習の小学生は2時間半×6日間と10日間の選択制にした。


いずれも午前中に個別指導で教えていく。


特に小学生と中学低学年は無学年方式で教えていきたい。


公文で小学生が高校生の数学を解くような感覚だ。


やれる子にはどんどん教えたい。
夏期講習について(2)
中3の授業は3時間×15日間であるが、実際は補講も入れると18日間ほど参加できる。


もちろん、追加料金などは必要ない。


この他、数検・英検を狙う子たちのために、夕方の時間に授業を組んでいる。


こちらも無料である。


但し、定員があるため先着順であるから、参加希望者は早めの申込をお願いしたい。


中2・中1は2時間半×10日間の日程を組んだ。


こちらも数検・英検クラスに無料で参加できる。


しかし、夕方の時間帯は、数検・英検クラスと時間帯が同じで参加できないため、授業時間そのものを30分早め、それを英検・数検対策に充てることにしている。


中3は例年通り2泊3日の合宿も実施する。
夏期講習について(1)
ようやく夏期講習の概要が固まった。


いろいろと案を考え、時間をかけて検討した結果、これだけ時間がかかったということである。


最も検討した高校生の日程は、最終的に6日間ということに落ち着いた。


8日とか10日とか考えたが、夏の学校での講習や学校での学習合宿などを考慮すると6日が妥当という判断になった。


足りない場合、高1は合宿、高2・3は3日間の短期講座で埋める。


いずれもロングで指導できるのでかなりの先取りが可能なはずである。


部活で低迷している場合は、そこで穴埋めする。


夏合宿は1泊2日、短期講座は1日単位での参加も出来るように配慮する。


今年は夏期講習の説明会を実施しないことにした。


というのは、高校生は既に定員に達しており、中3は定員に達するのが時間の問題だからである。


したがって、説明会のときには既に定員ということになりかねない。


だから、できるだけこのブログで夏期講習の詳細について伝えていきたい。