名もなき詩

塾長のひとりごと
Vol.2
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
ARCHIVES
RECENT COMMENT
新着記事
MOBILE
qrcode
英単語
music
メルマガ
参加メールアドレス
退会メールアドレス
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
せいちょうする各器官
キエイ、チョウ石。(クロ)ンモ、カクセン石、石、カンラン石 
インドの仏像皇帝にあげる
インフレになったら、物価が上昇するので、公定歩合を上げる。


公定歩合とは、日本銀行が一般の銀行に貸し付けるときの利子率。


公定歩合を上げると、利子率が上がるので、借りるよりも貯金したほうがお得になる。


そのため、通貨量が減って、物が余ってしまい、価格が下がる。 
ふっ、秋に狩りするゾウ
古生代→フズリナ

中生代→アンモナイト、恐竜

新生代→ビカリア、ナウマンゾウ
横井さん高けぇ
横は緯線(いせん)、縦は経線(けいせん)。


横の0度が赤道、縦の0度が本初子午線。


赤道はアフリカの中央、シンガポール、エクアドルを通り、


本初子午線はイギリスのロンドンを通る。

平自社会参請
基本的人権のところはなかなか覚えにくいと思います。


そこで考えたのがこれ。


平等権

自由権

社会権

参政権

請願権

請求権


「銭形平次は社会に賛成だ」とでも覚えるといいでしょう。
早くしろ順一さん
こう見えても、結構ゴロ合わせが好きなんです。


言わずと知れた日本国憲法公布年月日のことです。


「1946年11月3日」


施行はこの6ヶ月後の「1947年5月3日」で覚えればいいでしょう。


ちなみに大日本帝国憲法は「1889年」ですから、「一発(ゲロ)吐く」なんですね〜♪


えっ、何?


順一ってだれ?


ゲロって何?


そんなことは知りませんが、何か?


ということで、こちらもお薦めです。