名もなき詩

塾長のひとりごと
Vol.2
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
ARCHIVES
RECENT COMMENT
新着記事
MOBILE
qrcode
英単語
music
メルマガ
参加メールアドレス
退会メールアドレス
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
H氏
さる塾ブロガーのH氏(ヒカリさんともいう)と最近は毎日のようにメールしている。


いわゆるひとつのメル友的な関係である。


教材の話やら、教材の話やら、教材の話やら、いろいろしている。


自分と似たような趣味(?)の方がいると心強さを感じる。


負けずにウオー(もしかしたらガオーか?)と叫びたくなる心境だ。(もはや言葉に出来ない)


何を言いたいのかわからなくなってきたが、ともかくこの場でH氏には感謝申し上げる。
獅子舞塾
塾生にヒカリさんの話をすると、決まって「女の方ですか?」と尋ねられる。


最近では面倒になってきて、「そうだよ」と言ったら面白いかな、などと考えるようになってきてしまった。(笑)


ヒカリさんには、いろいろとお世話になり勉強させていただいている。


塾の保護者の方にも熱心なヒカリファンが存在する。(←事実)


同じような道を辿る者として、ヒカリさんのセルフラーニングは大変勉強になる、参考になる。


今後も大いに刺激を受けながら道を究めることができるなら幸いである。


と、昨日「サドンデス」という記事をコラボっていただいて思った。


あざーす。(笑)
8gkさん
8gkさんを知ったのは今から2年ほど前だった気がする。(←かなり曖昧)


スパムコメントにうんざりしていた頃だった。(苦笑)


偶然たどりついたブログを暇つぶしに読んだら、これが面白くて、ついコメントを入れ、メールまでしてしまった。


何といってもアスキーアートがいい。(笑)


やり方は違うが、いろいろと共感できる部分が多く、勉強させていただいている。


昨年末、姉妹塾にさせていただいた。


と言っても、お互いゆるい関係なので宣言する必要もないのだが。


心機一転、ブログも移転された8gkさんの動向が何やら楽しみだ。
きたぁ━━━━━━(゜∀゜)━━織━田━で━━!!!!(かな〜離、ヒカ離さん風に)
赤虎さんのこの記事↓

まだまだ頑張る


明日の獲得目標。

英語:be動詞と一般動詞の区別&進行形

数学:式の計算と等式変形(式の証明は後日)

国語:対比パターン1、傍線部問題の作り方1、指示語ルール1と2、具体例をまとめる記号たち

理科:光の問題を解けるようにする&虚像と実像の理解(←lion先生に倣い、10年ぶりくらいに手書きプリント作成した)

社会:時差計算裏技!!




拡大しますよ〜↓



理科:光の問題を解けるようにする&虚像と実像の理解(←lion先生に倣い、10年ぶりくらいに手書きプリント作成した)




さらに、さら〜に〜拡大↓


(←lion先生に倣い、10年ぶりくらいに手書きプリント作成した)


「栞」ファンの私としては、ちょ〜うれしいです。♪
(塾生にいることも忘れて)


ていうか、手書きによる生徒さんの反応が気になります。


あっ、赤虎さん開校&開講おめでとうございます♪
(アクセスも♪)
詩集の中の栞のように
最近読むようになったブログの中で、特に注目しているのがこちらのブログです。


詩集の中の栞のように


読み物としても面白いだけでなく、とても勉強になります。


赤虎さんのキャラのおかげでしょう。


今後も勉強させていただきたいと思います。


いつも読み逃げばかりで申し訳ありません。
りんごアンテナ日記
ずっとご紹介しなければならないと考えておりましたが、慌ただしさのあまりご紹介が遅くなってしまいました。


りんご先生とはかれこれ2年のおつき合いをさせていただいております。


りんごアンテナ日記」を知るようになったのは、私の書いた記事がニュースサイトで取り上げられ驚異的なアクセス数があったときのことでした。


一体何がどうなったのか訳も分からずいたところ、りんご先生に取り上げていただいたことがきっかけだったということが分かりました。


それ以来、マイミクにもさせていただき、ブログを移転してからもおつき合いさせていただいております。


今や「りんごアンテナ日記」は塾プロガーの間で権威のあるニュースサイトとなりました。


私にとってりんご先生に記事を取り上げられることは名誉なことです。


また、たくさんの記事の中から選りすぐっていただけるので、私のような無精者にはこの上なくありがたいことです。


今後も、毎日拝読させていただきたいと思っています。
♪上機嫌でいこっと ♭倉庫
「♪上機嫌でいこっと ♭倉庫」のねこにゃ〜☆さんは私の数少ないリンクス(?)のひとりです。


とは言っても、存じ上げるようになったのはこのブログを始めてからのこと。


つまり、昨年の11月頃だと思います。


それ以来、ねこにゃ〜☆さんの「♪上機嫌でいこっと ♭倉庫」を読むようになり、ブックマークやコメントをいつも楽しみにするようになりました。


ねこにゃ〜さんの情報収集は、鋭い感性によって裏打ちされたものだと(勝手に)思い込んでいます。


コメントも楽しく拝見させていただいています。


また、「頭のいい人が儲からない理由」、「裸でも生きる」、「最後の授業」などの本も薦めていただきました。


いずれも勉強になる良い本でした。


「♪上機嫌でいこっと ♭倉庫」に取り上げられるような良い記事が書けるよう、今後も努力したいと思います。
ヒカリさん
長いことブログを書いていますが、他の方に良い意味で記事を取り上げていただけることはとてうれしいことです。


「名もなき詩vol.1」を書いていた頃、スパムコメントに辟易してコメントを受け付けないように設定していたことがありました。


また、ランキング上位にいると、明らかに売名行為と思える宣伝コメントやねたみからくる批判コメントのようなものが毎日のように来てうんざりしたものです。


もっとひっそりと人の役に立つようなブログを書き続けられないかと思い今のブログに移転しました。


「注目されるよりわかる人だけにわかってもらえればいい」とランキングをやめました。


私は塾ブロガーの中では、主流ではなく、アウトサイダー的な存在になりたいと思い、常に一歩距離を置くようにして記事を書いています。


みんなが注目する人気のあるものには興味がありません。


それは主流であって既に完成されているものであり、まだ未開発でこれから伸びそうなもの、あまり人がやらないもの、放置されていて誰も見向きもしないが価値のありそうなもの、そういったものに注目していきたいと思っています。


そんなどちらかと言えば「偏屈な」ブロガーである私の記事を良く取り上げていただき、丁寧でしかも腰の低いコメントまでいただく「ヒカリさん」にはいくら感謝しても足りないほどです。


ヒカリさんは非常に研究熱心な方で、ブログを読むとそのことがよくわかります。


私もブログを読ませていただいて、いくつか実際に参考にさせていただきました。


例えば、英検準2級以上を狙う中学生のために「速読英単語」を薦めています。


使い始めたのは最近なので成果はまだ出ていませんが、長期的に見てもボキャブラリーを増やすことは良いことだと思います。


ヒカリさんと出会うことで刺激を受け、いくつかの改革を実際に行いました。


今後とも参考にさせていただくと同時に、記事を取り上げてくださることに恥じないように鋭意努力し塾創りに励みたいと思います。